このようなときはご相談ください(上腕・手の痛み)

  • 上腕がズキズキ痛む
  • 肘を動かすと痛みが走る
  • 腕が腫れている
  • 指の関節が腫れている
  • 肘の辺りが熱くなっている
  • 手が痛くて箸や筆記用具などを握れない
  • 指を思うように曲げられない
  • 腕がしびれている
  • 腕や手に不快感がある
  • 運動時に肘が痛くなる
  • 両腕の形状に差異がある
  • 転倒して腕を骨折してしまった
  • 手が腫れてきた

肘部管症候群

肘部管症候群

肘部管症候群は、肘の内側を通っている尺骨神経が圧迫・牽引されることによって起こる疾患です。主な症状は、くすり指の尺側や小指のしびれです。指を思い通りに動かすことができなくなったり、くすり指や小指の骨間筋が萎縮したりします。発症の原因としては、骨折などによる肘の変形、ガングリオンなどの腫瘤、靭帯の肥厚、スポーツによる傷害などが考えられます。しびれや痛みなどの症状が比較的に軽い場合は、痛み止めなどを処方し、しばらく安静にしていることで快方に向かいます。しかし、神経の圧迫によって強いしびれが生じているときは、手術が必要になります。

手根管症候群

手根管症候群

手根管症候群は、手根管の中を通っている正中神経が何かしらの原因によって圧迫を受けてしまい、痛みやしびれが生じる疾患です。手のひら側の親指から薬指の内側半分にかけて症状がみられるのですが、患者様によっては前腕にもしびれが広がってくることがあります。男性にも起こりうるのですが、女性の患者様のほうが圧倒的に多く、とくに腕や手首を酷使する人に多いと言われています。指を使う動作が行いにくくなるので、日常生活も影響が出ます。指の痛みや不快感は起床時に起こりやすいのですが、病気が進行すると、一日中、痛みがでます。症状が軽いときは炎症を抑えるお薬などで対応しますが、ひどくなると手術が必要になります。

ばね指

ばね指

指を曲げようとすると引っかかる感じや痛みが出る状態のことを「ばね指」と呼んでいます。繰り返し手や指を酷使していると、その部位の炎症が続いてしまい、指の付け根にある腱が肥厚していきます。腱を覆っている腱鞘も厚くなっていき、腱のすべりが悪くなります。こうした患者様は、手指に力がかかった際に「ばね指」となり、痛みなどが起こります。軽度の場合は、指の付け根に腫れがみられますが、手指を軽くマッサージすると症状が治まります。ある程度まで進行すると、引っ掛かり感が強まるので、治療が必要になります。主に薬物療法や物理療法で対応しますが、これらで症状が改善しないという場合は、腱鞘切開術などの手術を検討します。